Hakodate Line List of station names
- H75 HAKODATE
- H74 GORYOKAKU
- H73 KIKYO
- H72 ONAKAYAMA
- H71 NANAE
- H70 SHIN-HAKODATE-HOKUTO
- H69 NIYAMA
- H68 ONUMA
- H67 ONUMAKOEN
- H66 AKAIGAWA
- H65 KOMAGATAKE
- H62 MORI
- N68 SHIKABE
- N67 OSHIMA-NUMAJIRI
- N66 OSHIMA-SAWARA
- N65 KAKARIMA
- N64 OSHIRONAI
- N63 HIGASHI-MORI
- H58 ISHIKURA
- H57 OTOSHIBE
- H56 NODAOI
- H55 YAMAKOSHI
- H54 YAKUMO
- H52 YAMAZAKI
- H51 KUROIWA
- H49 KUNNUI
- H47 OSHAMAMBE
- S32 FUTAMATA
- S30 KUROMATSUNAI
- S29 NEPPU
- S28 MENA
- S27 RANKOSHI
- S26 KOMBU
- S25 NISEKO
- S24 HIRAFU
- S23 KUTCHAN
- S22 KOZAWA
- S21 GINZAN
- S20 SHIKARIBETSU
- S19 NIKI
- S18 YOICHI
- S17 RANSHIMA
- S16 SHIOYA
- S15 OTARU
- S14 MINAMI-OTARU
- S13 OTARUCHIKKO
- S12 ASARI
- S11 ZENIBAKO
- S10 HOSHIMI
- S9 HOSHIOKI
- S8 INAHO
- S7 TEINE
- S6 INAZUMIKOEN
- S5 HASSAMU
- S4 HASSAMUCHUO
- S3 KOTONI
- S2 SOEN
- 1 SAPPORO
- H2 NAEBO
- H3 SHIROISHI
- A4 ATSUBETSU
- A5 SHINRINKOEN
- A6 OASA
- A7 NOPPORO
- A8 TAKASAGO
- A9 EBETSU
- A10 TOYOHORO
- A11 HOROMUI
- A12 KAMI-HOROMUI
- A13 IWAMIZAWA
- A14 MINENOBU
- A15 KOSHUNAI
- A16 BIBAI
- A17 CHASHINAI
- A18 NAIE
- A19 TOYONUMA
- A20 SUNAGAWA
- A21 TAKIKAWA
- A22 EBEOTSU
- A23 MOSEUSHI
- A24 FUKAGAWA
- A25 OSAMUNAI
- A27 CHIKABUMI
- A28 ASAHIKAWA
Pages with more specific information are translated automatically by an external website. Because they are machine translated, the translations are not always accurate and may have incorrect grammar, details that differ from the original, etc. Please use them with an adequate understanding of these issues. Be aware that image data will not be translated. In addition, please acknowledge that we take no responsibility whatsoever for any damage that arises, directly or indirectly, from use of the translation service.
-
函館朝市
nearest Sta.
HAKODATE
nearest Sta.
HAKODATE
函館朝市
蟹、鮭、イカなどをはじめとした海産物、産地直送の農産品など、北海道ならではの産品が買えるほか、海鮮丼などを味わえる食堂もある、函館駅前の観光スポットの定番。
函館市若松町9番19号
電話 0138-22-7981(函館朝市協同組合連合会)
1月〜4月6:00〜14:00過ぎ、
5月〜12月5:00〜14:00過ぎ(店舗により異なる)/無休
JR函館駅より徒歩1分 -
五稜郭公園
nearest Sta.
HAKODATE
nearest Sta.
HAKODATE
五稜郭公園
日本で初めての西洋式城郭としてつくられた、五稜郭の城跡。2010年には、江戸幕府の役所だった「箱館奉行所」が復元された。冬期間はイルミネーションも開催。
函館市五稜郭町44
電話 0138-40-3605(函館市住宅都市施設公社)
5:00〜19:00(4月〜10月)、
5:00〜18:00(11月〜3月)
JR函館駅よりバス16分、五稜郭公園入口下車徒歩10分 -
大沼湖畔散歩道
nearest Sta.
ONUMAKOEN
nearest Sta.
ONUMAKOEN
大沼湖畔散歩道
駒ヶ岳の火山活動で生まれた大沼国定公園。最寄りの大沼公園駅からほど近くにある大沼湖、小沼湖を巡る遊歩道。大小の島がいくつもの橋で結ばれている。美しい風景が広がる。
JR大沼公園駅から徒歩5分 -
大沼だんご
nearest Sta.
ONUMAKOEN
nearest Sta.
ONUMAKOEN
大沼だんご
「沼の家」明治創業、大沼だんごで知られる老舗。大沼観光では必須のアイテムとなっている。餡と正油、胡麻と正油の二種類の折詰がある。
亀田郡七飯町字大沼町145
電話 0138-67-2104
8:30〜18:00/無休(売り切れ次第閉店)
JR大沼公園駅より徒歩1分 -
しかべ間歇泉公園・道の駅
nearest Sta.
SHIKABE
nearest Sta.
SHIKABE
しかべ間歇泉公園・道の駅
大正13年、温泉を試掘している時に見つかったという、しかべ間歇泉。天然温泉が噴水のように湧き出す、珍しい自然の恵を生かした体験型公園として整備されているほか、道の駅が併設されている。
茅部郡鹿部町字鹿部18番地の1
電話 01372-7-5655
夏期8:30〜18:00、冬期9:00〜17:00/10月〜3月の第4日曜日、年末年始休
JR鹿部駅よりバス20分 -
かなやのかにめし
nearest Sta.
OSHAMAMBE
nearest Sta.
OSHAMAMBE
かなやのかにめし
山間地を超え、たどり着く噴火湾の逸品。カニの風味を生かす、独自の製法を採用。昭和25年から旅行者に愛される定番の駅弁。
かなや本店
山越郡長万部町字長万部40番地
電話 01377-2-2007
8:00〜16:00/火曜日、第三水曜日定休
(売り切れ次第終了)
JR長万部駅より徒歩2分 -
ブナ北限
nearest Sta.
KUROMATSUNAI
nearest Sta.
KUROMATSUNAI
ブナ北限
温帯を代表する樹種、ブナの北限は寿都と長万部を結ぶ黒松内低地帯。このブナ自生北限地帯を代表する森として、昭和3年に国の天然記念物に指定されたのが「歌才ブナ林」。ブナ林の中を歩くガイドウォークなどが行われている。
一般社団法人黒松内町観光協会
電話 0136-72-3597 -
比羅夫駅
nearest Sta.
HIRAFU
nearest Sta.
HIRAFU
比羅夫駅
駅舎に民宿「駅の宿ひらふ」を併設する珍しい駅。待合室の扉を開けると、談話室があり、2階に宿泊施設「駅の宿ひらふ」がある。
虻田郡倶知安町比羅夫594-4(比羅夫駅)
電話/080-5582-5241
不定休 -
フルーツ狩り
nearest Sta.
NIKI
nearest Sta.
NIKI
フルーツ狩り
北海道で一番のさくらんぼの産地、仁木町。ほかにも、ぶどう、りんご、いちごなど、さまざまな果物でも知られ、フルーツ狩りができる観光農園も数多い。5月中旬のいちご狩りに始まり、なし、ぶどう、リンゴは10月まで楽しめる。
仁木町観光協会
電話 0135-32-2711 -
Nikka Whisky Yoichi Distillery
nearest Sta.
YOICHI
nearest Sta.
YOICHI
Nikka Whisky Yoichi Distillery
日本のウイスキーの父と呼ばれる竹鶴政孝によって開設されたウイスキー醸造所。現在も稼働している工場を見学できるほか、ウイスキーの試飲・購入も。NHKの朝ドラ「マッサン」の舞台にもなった。
余市郡余市町黒川町7-6
電話 0135-23-3131
見学時間9:00~16:15/年末年始休
JR余市駅より徒歩3分 -
Ranshima Station
nearest Sta.
RANSHIMA
nearest Sta.
RANSHIMA
Ranshima Station
矢沢あい原作の映画「NANA」のなかで、上京するレン(松田龍平)をナナ(中島美嘉)たちが見送りに来る「北港駅」として登場。映画の挿入歌・エンドレスストーリーが流れる、印象的なシーンの一つとなっている。 -
Ranshima Beach
nearest Sta.
RANSHIMA
nearest Sta.
RANSHIMA
Ranshima Beach
北海道内最古といわれる海水浴場。砂浜が広く、安全なので家族連れにも人気。ちなみにここは、黒澤明ドラマスペシャルのロケ地にもなっている。
小樽市蘭島1丁目 電話/0134-64-2831
7月中旬〜8月下旬まで
JR蘭島駅より徒歩10分 -
Otaru Market
nearest Sta.
OTARU
nearest Sta.
OTARU
Otaru Market
戦後の仮店舗からスタートした市場。鮮魚やかまぼこ、日用品までをブリキ製の容器に入れて背負った行商人、通称ガンガン部隊が出張販売に出ていた。
小樽市稲穂3丁目11-2 電話/0134-22-5384
9:00~18:00(お店によって営業時間が異なります)/日祝休
JR小樽駅より徒歩5分 -
いわみざわ公園バラ園
nearest Sta.
IWAMIZAWA
nearest Sta.
IWAMIZAWA
いわみざわ公園バラ園
約4万㎡の敷地に、バラやハマナスおよそ630種8800株が咲き乱れる公園。らせん形の整形式ローズガーデン、アーチ、スタンドなど、展示の仕方もバラエティに富んでいる。冬季間も植物が楽しめる温室もある。
岩見沢市志文町794
電話 0126-25-6111
9:00〜17:00
季節により延長あり。バラ園の開園期間は4月中旬〜11月初旬頃)
無休/JR岩見沢駅よりバス15分、下車徒歩1分 -
釜飯
nearest Sta.
IWAMIZAWA
nearest Sta.
IWAMIZAWA
釜飯
岩見沢駅の1階にある観光案内所で販売。ほたて釜飯、えび釜飯、とり釜飯の三種類がある。
岩見沢市観光協会(販売所)
岩見沢市有明町南1番地1 岩見沢市有明交流プラザ1階
電話 0126-22-3470 -
アルテピアッツァ美唄
nearest Sta.
BIBAI
nearest Sta.
BIBAI
アルテピアッツァ美唄
廃校となった美唄市立栄小学校跡地に、イタリアで活動していた地元出身の彫刻家・安田侃の作品が配された博物館。ギャラリーのほかアートホールもあり、コンサートなどが行われている。廃校舎そのものが、アート空間となっている。
美唄市落合町栄町
電話 0126-63-3137
9:00〜17:00
火曜、祝日の翌日(日曜以外)、年末年始休
JR美唄駅よりタクシー10分 -
Uroko Dango
nearest Sta.
FUKAGAWA
nearest Sta.
FUKAGAWA
Uroko Dango
深川で100年以上の歴史をもつ銘菓。米と小麦粉と砂糖だけで蒸し上げる。当時、活況だったニシンの鱗が、形とネーミングの由来。
ウロコダンゴ本舗(高橋商事)
深川市5条8番5号
電話 0164-23-2660
8:00〜17:30/無休
JR深川駅より徒歩3分 -
北彩都ガーデン
nearest Sta.
ASAHIKAWA
nearest Sta.
ASAHIKAWA
北彩都ガーデン
JR旭川駅に直結した、自然豊かなガーデン。忠別川のほとりに、さまざまなエリアがあり、季節の花々を眺めながら散策が楽しめる。
旭川市宮前2条1丁目
電話 0166-74-5966
9:00〜18:00(11月〜4月 17:00)
月曜休
※月曜祝日の場合は翌平日 年末年始休
(いずれもガーデンセンター)
JR旭川駅直結